CATEGORY

キャリア

  • 2025年8月20日
  • 2025年8月19日

「コンサル人気」の背景にある若手のキャリア志向

「コンサル人気」の背景にある若手のキャリア志向 近年、新卒者や若手社員の間でコンサルティング業界やプロフェッショナル職への関心が高まっています。弊社社員の知り合いの新卒者の実に8割以上がコンサル業界に内定をもらっている、という話も聞きました。単に給料だけでなく、背景には、キャリア形成の早期化、スキル習得の重要性、柔軟な働き方への志向などが挙げられます。特に20代前半の若手は、入社前から転職や独立も […]

  • 2025年8月13日
  • 2025年8月13日

フリーランスの増加と企業の評価は

フリーランスの増加と企業の評価は  働き方の多様化やリモートワークの普及によって、近年フリーランスの数は急増しています。企業側も、プロジェクトごとに専門的なスキルを持つ人材を柔軟に採用できるため、フリーランスへの需要が高まっています。 私はデジタル領域に特化した複業やフリーランスのマッチング事業を行っていますが、最近フリーランスに対する評価が低下しているという声をよく耳にします。特にエンジニアのS […]

  • 2025年7月30日
  • 2025年7月30日

仕事のできる人が備えている“基礎力”とは

仕事のできる人が備えている“基礎力”とは ここ数年、フリーランスやパラレルワーカーとして業務委託で自由に働く方が増えてきました。弊社にもさまざまなバックグラウンドを持つ方が日々ご登録くださっています。 一方で、最近よくいただく声として「以前より案件が取りづらくなってきた」というものがあります。こういった領域でも人材が増え、競争が激しくなってきているようです。 同じ環境下でも、継続的に案件を獲得し、 […]

  • 2025年7月16日
  • 2025年7月15日

【プロマーケター’s File#2】「最初はただの趣味でした」未経験からキャリアを切り拓いたフリーランスデザイナー

『プロマーケター’s File』とは? 本noteでは、弊社でプロ人材としてご活躍いただいているマーケターの方々に、インターンとして働く大学生がインタビュアーとなり、学生ならではの視点でお話を伺っていきます! 第2回目は、未経験でデザイナーとして上京し、現在はフリーランスWebデザイナーとして活動するS・Kさんにお越しいただきました! S・Kさんのキャリアはサクソフォン奏者として始まりました。 そ […]

  • 2025年7月2日
  • 2025年7月1日

業務獲得率の高い人材の特長は

業務獲得率の高い人材の特長は 「なかなか案件が決まらない」「案件紹介が来ても先に進まない」——そんな悩みを抱えている方も多いかもしれません。今月は多くのマッチングをサポートしてきたエージェントの視点から、業務獲得率が高い人材の共通点をお伝えします。 まず大前提として、相手(企業)に「スキル・実績がはっきりと伝わること」が重要です。たとえば「BtoBマーケティング経験あり」だけではなく、「SaaS企 […]

  • 2025年6月25日
  • 2025年6月25日

若手・中堅社員の離職増加の対策は 

若手・中堅社員の離職増加の対策は    近年、企業にとって若手社員の離職が大きな課題となっています。特にIT・デジタル系企業では人材不足が常態化し、中途採用の実施率は52%と常時半数以上の企業が即戦力の経験者を求めているようです。   20代の約6割が社会人になる前から転職を視野に入れているという調査結果もあり、若手社員のキャリア観は大きく変化しています。「転職を積極的にすべき […]

  • 2025年2月26日
  • 2025年3月25日

フリーランスの働き方攻略法〜リモートワークで成果を最大化する秘訣〜

フリーランスの働き方攻略法〜リモートワークで成果を最大化する秘訣〜 新年の幕開けとともに、働き方に関するさまざまな議論が再燃しています。先日、トランプ前大統領が連邦政府職員のリモートワークを原則廃止する大統領令に署名したというニュースが話題になりましたが、こうした動きはあらゆる働き方の在り方を改めて問うきっかけとなっています。 弊社のスタンスは、デジタルマーケティングをもっと自由にという理念のもと […]

  • 2025年2月14日
  • 2025年2月14日

【Netflix話題作】『今すぐ購入: 購買意欲はこうして操られる』から学ぶマーケティングの本質 Netflixの話題作 『今すぐ購入: 購買意欲はこうして操られる』 をご覧になりましたか? この番組は、「なぜ私たちは特定の商品を選ぶのか」というテーマを軸に、マーケティングが消費者の購買行動に与える影響について深く掘り下げています。 広告戦略、キャンペーンの仕掛け、商品のデザインや配置など、多角的 […]

  • 2025年1月23日
  • 2025年2月5日

デジタルマーケター採用の新改革。即戦力人材を『今』活用できる。【Our Members】

株式会社ブレーンスタイルについて 日本国内にデジタルマーケターはどれくらいいると思いますか? 実は総人口の0.2%の2万人しかいないと言われています。 それゆえに、高いスキルを持つデジタルマーケターは採用が難しいのが現状です。 そこで株式会社ブレーンスタイルは、徹底したフィルタリングと、専門的なスクリーニングを通して、一般的な採用ではなかなか出会えない即戦力のデジタルマーケター人材を「必要なときに […]

  • 2022年11月23日
  • 2022年11月22日

大手企業からフリーランスマーケターに転向、成功した9つの背景とは

オンラインマーケティングの需要が増え続ける現在、マーケターとしてフリーランスを目指す人と、フリーランスマーケターを活用したい企業は増え続けています。 しかし、いざフリーランスを目指す際、どのような知識やスキルが必要なのか分からない、会社勤めを辞める勇気が出ない、という人も多いのではないでしょうか。 大手企業などに7年ほど勤めた後、フリーランスに転向して順調に仕事を続けている石橋脩二郎氏へのインタビ […]